6年租税教室・4年学級会

 6月1日(水)、6年生が租税教室を行いました。鳥取税務署の方を講師として迎え、税と社会の仕組みについて教えていただきました。学習した後、子どもたちから「税金についてよくわかりました。」「税金って大切ですね。」などの感想が聞かれました。




 






 





 


 4年生の学級会の様子です。議題は「あいさつをみんながするようになるには、どうしたらよいか」です。校内にあいさつが響く学校を目指して、活発に意見が交わされました。



コメント

このブログの人気の投稿

学習発表会

運動会「全力で 笑顔満開 富桑っ子」

学習参観・愛育会総会・学年懇談会