投稿

4月, 2022の投稿を表示しています

第1回授業参観日

イメージ
 4月24日(日)、授業参観日を行いました。      学習参観後、リモートで職員紹介と校長からの学校経営方針の説明をさせていただきました。  学年・学級懇談にもたくさんの参加がありました。学年・学級経営方針や新学年での学習内容について説明したり、学校や家庭での様子について情報交換をしたりしました。      5月には、全校遠足や運動会などを予定しています。今後とも本校の教育にご理解・ご協力をどうぞよろしくお願いします。    

第1回 避難訓練(火災想定)

イメージ
  4月18日(月)9:40~9:55、避難訓練を行いました。授業中における火災を想定しました。全校児童が担任の指示を守り、緊張感を持って訓練することができました。 (事前指導の様子) (教頭先生の話) (校長先生の話)  鳥取大火の話を聞きました。避難訓練は命を守る訓練であること、どうして時間を計りながら急いで避難するのか、どの経路を通って避難すべきか、皆でもう一度考えました。真剣な姿で訓練できました。

交通安全教室

イメージ
  4月13日(水)、リモートによる交通安全教室を行いました。交通安全指導員と交通安全協会の方4名を講師としてお招きし、交通安全やあいさつの大切さについてのお話を聞きました。最後に、横断歩道の渡り方とあいさつの練習をして、下校しました。  登下校や地域での交通安全の意識を高め、安心・安全に生活できるよう、取り組みを進めていきたいと思います。 〈校長先生のお話〉 〈交通指導員さんのお話〉 〈横断歩道の渡り方の練習〉

令和4年度着任式・始業式

イメージ
 春の暖かい風が子どもたちの進級をお祝いしているようです。4月7日(木)、令和4年度始業式をリモートで行いました。子どもたちは、新しい学年のスタートに胸を膨らませて登校してきました。  〈リモートによる着任式〉  リモートの着任式では、今年度富桑小学校に着任した教職員と初めての出会いをしまし た。始業式では、校長より、学校教育目標や本校の校訓である「和風」「正道」などについ て、さらに、凡事徹底として「明るいあいさつ」「くつそろえ」「もくもく掃除」の3つができる子を目指そうという話がありました。また、 世界で戦争がある今の世の中だからこそ、平和や命の大 切さについてもみんなで考えていきたいというメッセージが伝えられました。 〈校長先生のお話〉  担任発表の後に、新しい担任と出会い、担任の思いを聞いたり、自己紹介をしたりして新年度初日を過ごしました。新しい教科書も受け取りました。新学期を張り切ってスタートしようとする子どもたちの良い表情が見えました。  昨年度に引き続き、コロナ禍での学校のスタートとなりましたが、学校では、子どもたちの安心・安全を第一に考え、最善の対応ができるよう努めてまいりたいと思います。  保護者の皆様、地域の皆様、本年度も富桑小学校の教育にご理解・ご協力・ご支援をどうぞよろしくお願いします。

令和4年度入学式~ようこそ富桑小学校へ~

イメージ
 4月8日(金)、入学式を行いました!新生活に対する期待と不安を感じながら、新1年生36名が元気に入場してきました。  国歌、校歌の後、学校長式辞がありました。   愛育会長、中林春樹様より、来賓を代表して祝辞をしていただきました。ありがとうございました。  次は1年生の担任発表がありました。  1年1組の担任の先生は、中島淳子先生です。  1年2組の担任の先生は、西慶太先生です。  たんぽぽ学級1組の担任の先生は、大西裕美先生です。  あおぞら学級1組の担任の先生は、田中朋子先生です。  新入生紹介がありました。担任が名前を呼んだら大きな声で「はい!」と返事をすることができました。会場全体が思わずほっこりするような時間が流れました。そして、歓迎の歌「さんぽ」を流し、新1年生を歓迎しました。  最後に、元気よく、きまりよく1年生は退場していきました。各教室では、2~5年生もリモートの中でもきちんと式に参加することができました。全校児童207名全員でこれから一緒にたくさん楽しい思い出をつくっていきましょう!  

町区別児童会

イメージ
 4月11日(月)3校時、それぞれの町区に分かれて、町区別児童会を行いました。    まず、春休みのくらしについての反省をしました。生活や交通安全などについて話し合いました。  次に登校班の確認をしました。並び方の確認や集合場所、集合時刻、学校到着時刻、めあて、学年別人数などを話し合いました。  最後に、担当教員から以下のことについて全体指導をしました。 〇班長・副班長は、安全タスキをランドセルにつける。 〇欠席の時には、必ず登校班に伝える。 〇登校時には集合場所で遊ばない。 〇自分からあいさつをする。傘等を振り回さない。 〇道路に飛び出さない。  自分や友達の命を守るために、大変重要な時間になりました。今日の話合いを生かして、安全で楽しい学校生活ができるようにしましょう。  

入学式準備

イメージ
 4月6日(水)の午前中、新6年生と職員で入学式準備を行いました。体育館や1年生教室などそれぞれの担当場所に分かれて準備をしました。今年度、様々な場面での6年生の活躍がとても楽しみになるような働きでした。  待つ姿や話を聞く態度からも最高学年らしい真剣さが伝わってきました。  1年生の教室の飾りつけを一生懸命してくれました。   全学年、全教室の机や椅子の移動をしてくれました。黙々と働く姿が立派でした。頼りになります。   最後の集まりでも、きちんと先生の話を聞いていました。