さつまいもの苗植え

  6月8日(水)にさつまいもの苗植えを全校で行いました。その中で、地域の野菜づくりの名人(平田さん、井谷さん)のご協力をいただきました。苗を植えた後に水やりを行いました。これから草取りや水やりをしていきます。今から収穫が楽しみですね。
























































































 


 さつまいもの苗植えは、1年生と6年生、2年生と4年生、3年生と5年生がそれぞれ組になって行いました。上の学年の子が下の学年の子に優しく教えたり、助けたりする姿が多く見られました。「今からさつまいも堀りが楽しみ」という感想の声も聞こえました。

コメント

このブログの人気の投稿

運動会「全力で 笑顔満開 富桑っ子」

学習発表会

学習参観・愛育会総会・学年懇談会