前期終業式・後期始業式

  10月7日(金)前期終業式をリモートで行いました。校長先生のお話の中で、子どもたちが成長した姿についてスライドで振り返りました。



 





表彰がありました。







 





 











児童代表のスピーチも堂々とした態度で行いました。





 










 













 







 





 


 10月11日(火)後期始業式をリモートで行いました。






















 校長先生よりお話がありました。一人一人が3月のゴールイメージを持ち、どう実践していくか、しっかり目標を立てることや、全校みんなでがんばることとして、これまでも取り組んできた「凡事徹底」(あいさつ、はきものそろえ、もくもくそうじ)を「全員」でやり切り、笑顔いっぱいの学校にしていこうというお話がありました。








 表彰がありました。















 各学年の代表児童によるめあて発表がありました。後期に特に頑張りたいこととして、マラソン大会や、学習中の発表、地域の方へのあいさつなど、それぞれの目標について力強く発表しました。











































 後期のスタートにあたり、どのクラスも新たな決意をもって臨むことができました。後期の子どもたちの成長する姿が楽しみです。

コメント

このブログの人気の投稿

学習発表会

運動会「全力で 笑顔満開 富桑っ子」

学習参観・愛育会総会・学年懇談会