代表委員会

  11月30日(水)代表委員会を行いました。今回の議題は「もくもくそうじをパワーアップするためにどうすればよいか考えよう」でした。提案理由は、「もくもくそうじができていない人が多いので、もくもくそうじをパワーアップする具体的な取組を考えることで、学校がきれいになり、気持ちがよく過ごせて笑顔がいっぱいになると思ったから」があげられました。活発な意見が発表され、時間内に話し合いを終えることができました。代表委員会の回数を増やすごとに4年生から6年生、各委員会の代表一人一人が富桑小学校をよくしようという気持ちが伝わってきます。この思いが広がると、今よりもっと笑顔あふれる学校になっていくことが期待される、そんな代表委員会になりました。





















コメント

このブログの人気の投稿

運動会「全力で 笑顔満開 富桑っ子」

学習発表会

学習参観・愛育会総会・学年懇談会