富桑音頭交流会(3年生)

 2月13日(木)に、富桑小学校3年生が富桑保育園をおとずれ、年長児と交流をしました。

      富桑音頭の歴史や歌詞の意味や踊りの動きなどのクイズを行いました。

クイズを終えた後、3年生と年長児が一緒になって富桑音頭を踊りました。
富桑小学校との交流を通して、富桑保育園年長児たちは、「早く小学生になりたい!」と小学生への憧れの気持ちを示していました。



コメント

このブログの人気の投稿

運動会「全力で 笑顔満開 富桑っ子」

学習発表会

学習参観・愛育会総会・学年懇談会